プロフィール
ジャンボ西瓜
ジャンボ西瓜
富山県入善町で農業を営む。H19・20年度、JA富山県青壮年組織協議会会長を務める

有限会社グリーン森下、代表取締役であるが実権・覇権は妻のさゆり様です(笑) 父・妻・2男・1女の大黒柱。町特産の入善ジャンボ西瓜と狩猟や釣りに精神を注ぐ!

とうとうゴルフも始めたらしいが・・・

期待あれ 西瓜ちゃんのやらかして(爆)きっと珍道中(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

キジさん御一行( 笑)

2009年12月14日

画像ではよくわかりませんね m(_ _)m

キジさん 7羽の団体さんです〜( 」´0`)」オーイ

逃げろ〓

  • LINEで送る


Posted by ジャンボ西瓜 at 15:54│Comments(7)
この記事へのコメント
先ほどキジさん御一行に出会いましたが・・・弾の飛び出す物が無く地元猟友会のメンバーに・・・

あちゃ~~~

7羽もいたのに・・・
Posted by ジャンボ西瓜 at 2009年12月14日 15:55
748様 年中水は流れてます。。。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2009年12月14日 15:55
早く炭素棒の買い付けせんとボビに渡すぞ!  なんならクローラ代金と差し替えにするか???(爆)
Posted by きゃべ at 2009年12月14日 16:02
キジは二回ほど飼いました。親が猫に食べられたり、草刈り機で斬られたりした卵を孵化して育てました。
養殖とかせんのですか?法律的には×でしょうが。
Posted by みのり at 2009年12月14日 23:29
きゃべ様~~~~
まさか の クローラーですか・・・
Posted by ジャンボ西瓜 at 2009年12月15日 00:12
みのり様 法的には 雉を飼うのは申請しなきゃいけません。。。

詳しくは 言えませんが・・・
Posted by ジャンボ西瓜 at 2009年12月15日 00:14
東北地方では、雉を撃ちに行くのは、トイレだとか・・・
以前にも言ったような・・・(^^;)
Posted by ボビー at 2009年12月15日 07:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。