今週で!終了!
2008年02月25日

今週にて終了です!
富山県入善町の高波被害ですけど西瓜ん家は、大丈夫です。
私も消防団員として、参加するべき所ですが、私の腰を気にして先輩方に止められました。 今日も皆さん頑張ってます。ケガの無いように祈ってます。

Posted by ジャンボ西瓜 at
08:29
│Comments(13)
大きさマチマチのロールキャベツ(笑)
2008年02月24日

後は娘と奥様におまかせです!
只今10時ジャスト奥様の通報により発見・・・

張替えだな・・・・(涙) ネギ終わってて、よかった(笑)
Posted by ジャンボ西瓜 at
06:50
│Comments(17)
全農元気な産地作りミーティング
2008年02月23日
昨日は全農富山県本部とJA富山県青壮年組織協議会とで「全農元気な産地作りミーティング」と銘うち 意見交換会を開催致しました。
前回の開催は県役員のみでしたが、今回は県役員は、勿論のこと県内から25名の盟友が集まり誠にありがとうございました。
はじめに、本部長の挨拶、西瓜も一言挨拶と始まり情勢報告として米政策を中央会からして頂き、全農から、米・大豆・大麦の情勢 生産資材の情勢 全農の担い手対策と情勢報告をして頂いた後、意見交換を始めました。
私をかわきりに多くの意見が出たこと・時間がぜんぜん足りませんでしたが盟友の中から、最後に、このような意見交換の場を、年に1回では無く増やして頂きたいと要望もあり、大変うれしく思いました。 この後 懇親会もあり有意義な時間を過ごす事が出来ました。
前回の開催は県役員のみでしたが、今回は県役員は、勿論のこと県内から25名の盟友が集まり誠にありがとうございました。
はじめに、本部長の挨拶、西瓜も一言挨拶と始まり情勢報告として米政策を中央会からして頂き、全農から、米・大豆・大麦の情勢 生産資材の情勢 全農の担い手対策と情勢報告をして頂いた後、意見交換を始めました。
私をかわきりに多くの意見が出たこと・時間がぜんぜん足りませんでしたが盟友の中から、最後に、このような意見交換の場を、年に1回では無く増やして頂きたいと要望もあり、大変うれしく思いました。 この後 懇親会もあり有意義な時間を過ごす事が出来ました。
Posted by ジャンボ西瓜 at
09:29
│Comments(7)
映画監督 柳明菜
2008年02月11日
Posted by ジャンボ西瓜 at
08:53
│Comments(15)