鳥獣害。
2008年07月09日
昨日の午前中・鳥獣害の現地セミナーに出席茨城県にある中央農業総合研究センター・ 理学博士 仲谷 淳さん(イノシシ博士)と県内の猟友会会員・県職員の方々と猪の生態と農作物被害の状況の学習会 また現地での箱罠の設置の仕方 電気柵などの講習など視察を兼ねながら研修を受けてきました!
箱罠の前で

電気柵ビリビリです!

パンフレットがあるとは…。

箱罠の前で

電気柵ビリビリです!

パンフレットがあるとは…。

Posted by ジャンボ西瓜 at 06:53│Comments(14)
この記事へのコメント
けだもの~~~~~~~~。
Posted by きゃべ
at 2008年07月09日 08:15

やっぱし、けだもの〜〜〜〜〜〜〜〜。2
Posted by ボビー at 2008年07月09日 11:21
地元では、カラスの被害が凄いです。近所社長は、警察に被害届を出して被疑者を確保してもらうって、言っていました。(爆)。
Posted by 748 at 2008年07月09日 11:57
やはりそう来ましたか。。。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年07月09日 12:35
748様 カラスの被害も大変深刻な問題ですよね たとえ警察にお願いしてもさすがに被害届けだけで最後には猟友会・有害鳥獣捕獲隊に頼らなくてはなりません。
今後カラスに猪・猿 地域でどう対処するのか考えていかなくてはならない時期にきているとおもいます。
富山にしても 一昨年に比べ農作物被害額は3倍に膨れ上がり県としても早期のうちに対処していきたいようです。
猟友会も 平均年齢も上がり我々青年層も地域のために考えていかなくてはならないと思いますよね。
今後カラスに猪・猿 地域でどう対処するのか考えていかなくてはならない時期にきているとおもいます。
富山にしても 一昨年に比べ農作物被害額は3倍に膨れ上がり県としても早期のうちに対処していきたいようです。
猟友会も 平均年齢も上がり我々青年層も地域のために考えていかなくてはならないと思いますよね。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年07月09日 12:55
もいっちょ、けだもの〜〜〜〜〜〜〜〜。 3
Posted by よんさま at 2008年07月09日 15:20
よんさま・・・・!
これでも富山は有害鳥獣による農作物被害は全国でも一番少ない県ですがカラスも多くなり猪の被害も毎年増えてきています。
特に猪の繁殖率は凄いらしいのでここで何らかの手立てをしないといずれ山から下りてきてだんだん被害が拡大する可能性があります。微力ながら少しずつ貢献していきたいです。。。
これでも富山は有害鳥獣による農作物被害は全国でも一番少ない県ですがカラスも多くなり猪の被害も毎年増えてきています。
特に猪の繁殖率は凄いらしいのでここで何らかの手立てをしないといずれ山から下りてきてだんだん被害が拡大する可能性があります。微力ながら少しずつ貢献していきたいです。。。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年07月09日 15:39
西瓜ちゃんのコメントがいつになく真面目なのでビックリやねー。(爆)
Posted by 748 at 2008年07月09日 15:51
富山は組織討議どうしましたか??
Posted by ボビー at 2008年07月09日 22:25
先週、石川へ行きました。同県の前々委員長のチョビヒゲ西○さんと合流。前委員長のイケメン○山さんのところへも寄らせてもらいました。アライグマの被害がたいへんみたいよ。木の登ってブドウを食べるとか。かわいいなんてもんじゃないそうです。
Posted by ビーボ at 2008年07月09日 23:12
748様 。。。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年07月10日 00:22
ボビーさん県役員対応にしました。
各単組までは・・・。
各単組までは・・・。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年07月10日 00:28
西瓜ちゃん、まだ起きてたの・・・・?
私は、ホテルに帰ってきて、うちのJAの営農指導員と一緒の部屋でホテルのパソコンで遊んでいます・・・。○車と一緒の部屋だったらと思うと寝付けない・・・・。爆。
私は、ホテルに帰ってきて、うちのJAの営農指導員と一緒の部屋でホテルのパソコンで遊んでいます・・・。○車と一緒の部屋だったらと思うと寝付けない・・・・。爆。
Posted by 748 at 2008年07月10日 00:31
ビーボさんアライグマの被害はここでは聞きませんが民家にハクビシンが住み着くのはあります。
アライグマか~ かわいいけど野生になると手がつけれないよね。。。
アライグマか~ かわいいけど野生になると手がつけれないよね。。。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年07月10日 00:35