プロフィール
ジャンボ西瓜
ジャンボ西瓜
富山県入善町で農業を営む。H19・20年度、JA富山県青壮年組織協議会会長を務める

有限会社グリーン森下、代表取締役であるが実権・覇権は妻のさゆり様です(笑) 父・妻・2男・1女の大黒柱。町特産の入善ジャンボ西瓜と狩猟や釣りに精神を注ぐ!

とうとうゴルフも始めたらしいが・・・

期待あれ 西瓜ちゃんのやらかして(爆)きっと珍道中(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

納豆

2008年05月31日

昨日今朝と納豆の話が出たので・・・

西瓜ん家の納豆作り・・・

我が社で育てた大豆を一晩水に浸します(充分に水を吸わせる)
んで 煮ます 大豆の皮切れ防止に塩を少量
納豆
いつも4時間煮ます。(でも皆さん圧力鍋だと1時間ですよ)
納豆
ざるに空け お湯を切り 大豆を鍋に戻しながら 市販の納豆菌をまぜまぜ
熱いうちに まぜまぜ終わらせ 容器に移します
納豆
自家製納豆製造機
24時間後には出来上がりで最初は納豆特有の強い香りがしますが・・・

納豆

自分で作るのもいいけど 市販の納豆もおいしい・・・確か門傅川口納豆がどこかに・・・





Posted by ジャンボ西瓜 at 07:16│Comments(13)
この記事へのコメント
納豆菌をからめてる画像がなかった・・・涙
Posted by ジャンボ西瓜ジャンボ西瓜 at 2008年05月31日 07:19
今日はぱらぱら雨降り。。

お湿り程度の雨降りじゃ
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年05月31日 07:39
門傅川口納豆に対抗だ!
Posted by ボビー at 2008年05月31日 11:51
西瓜ちゃん、ほんとすごいねー、なんでも自作出来るから・・・・・。笑。
Posted by 748 at 2008年05月31日 13:03
でも芝刈りは出来ない(笑)
Posted by きゃべ at 2008年05月31日 13:13
玉入れはねぇ〜
by西瓜
Posted by ボビー at 2008年05月31日 13:24
納豆は 自家消費分だけですよ…。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年05月31日 13:32
748さま どないしたと ほめてるの…? ありがとう!
もしかして 本当に 何かやましいことが…?
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年05月31日 13:37
芝刈りは もう少し落ち着いたらね。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年05月31日 13:38
ボビーさん…なにか…ちがうこと考えてない?
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年05月31日 13:40
マジに雨が強くなってきたな~

あす 大豆播種無理かな・・・。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年05月31日 14:49
はじめまして、DELPHIと申します。
ご訪問ありがとうございます(^^)

スイカも納豆も大好きでございます♪
以前実家で自家製納豆作っておりました。

それも納豆を入れるわら製の「つと」から作っておりました(^^;)

あの臭さがたまりませんね!

ちなみに奥様と同じ名前で驚きました~!
Posted by DELPHIDELPHI at 2008年05月31日 21:05
DELPHIさんどうも、先程訪問しました・・・。

ブリザーブドフラワーを制作されてるんですね!
私も先日母の日で友人の作ったブリザーブドフラワーを贈りました。。。

また よろしくお願いします。
Posted by ジャンボ西瓜 at 2008年05月31日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。